curiosity株式会社の堀川隆弘さんのAR(Argmented Reality=拡張現実)のデモ制作にPianoStudio299がMIDIによる自動演奏で協力させていただきました。
MIDIというデジタル技術によって現実世界のピアノが駆動され、そこへ拡張現実の小人さんたちが舞い降ります! 小人さんたちは正確なタイミングでピアノの鍵盤の上をジャンプして”エリーゼのために”を演奏します。
ぴょこぴょこ動くだけでなく、あっち向いたりこっち向いたりするのがかわいい!
途中、固定されていたカメラが移動しはじめますが、カメラの移動にもかかわらず小人さんたちが正確な鍵盤の位置でジャンプしているところも注目です。
AR制作:Takahiro Poly Horikawa 堀川隆弘 @thorikawa
フリー MIDIファイルサイト: 音楽の素材屋さん https://windy-vis.com/art/download/index.html
エリーゼのために MIDIデータ: https://windy-vis.com/art/download/midi/Elise.mid